大正三年創業
鈴木畳店
畳 替 え
当店で取り扱っている各種商品のご紹介をいたします
選び抜いた材料で、一帖一帖丁寧に製作してお客様へお届けに参ります
安心で安全にご使用していただけるように徹底した品質管理を心掛けています

畳替え価格の計算方法
畳替えの料金は以下の表の金額に枚数をかけて計算します
別途、材料費・製作費・搬入設置費はかかりません
例) 国産畳替え(売上№1)で6帖表替のお部屋
12,800円 × 6帖 = 76,800円(税別)
国産・畳替え価格表
当店の国産(熊本県・高知県産)畳表は、産地もしくは契約農家から直接仕入れています
中間コストを省くことで出来る品質と価格です
農家さんの顔が見えることはもちろん、
無着色・減農薬で安心・安全にこだわった、贅沢な畳をお届けします
ランク
表 替
新 畳
人 気
耐 久 性
コ メ ン ト
社寺仏閣御用達
24,800円
30,800円
★
★★★★★★★★
日本一に輝いた生産農家畳表をお取り寄せ
幻のダイヤモンド
20,800円
26,800円
★★
★★★★★★★
メディアにも紹介!黄金に輝く土佐畳表
農家の極
18,800円
24,800円
★★★
★★★★★★
数%の収穫しかない、極厚口・華美な畳表
当店オススメ№1
15,500円
21,500円
★★★★
★★★★★
農家で苗作りから関わる畳表。今年一番草を使った畳
売上№1
12,800円
18,800円
★★★★★
★★★★
コスパ№1の優等生。剥けにくく、色も綺麗
上級品
11,300円
17,300円
★★★
★★★★
産地問屋で買い付け。使用頻度の高い和室向け
お手頃品
8,500円
14,500円
★★★★
★★★
小さなお子様がいるご家庭や頻繁に畳替えをする方に
普及品
6,300円
12,300円
★★★
★★
このクラスではトップクラスの品質。他店を圧倒
賃貸向け・畳替え価格表 (オーナー様・業者様)
当店では主に国際品質基準を満たしたもの、独自の基準をクリアしたもののみ使用します
年間3,500枚の実績(2019年)、選ばれるには理由がある。当店クオリティでお届けします
ランク
表 替
新 畳
人 気
耐 久 性
コ メ ン ト
公共施設向け
6,500円
12,500円
★★
★★
JAS規格の畳表。公共施設や集会所で主に使用
国産・激安
5,500円
11,500円
★★★
★

農家直送の当店だからできる価格です
お手頃品
5,000円
11,000円
★★
★
スタンダードよりも綺麗で丈夫です
スタンダード
4,500円
10,500円
★★★★★
★
最も一般的な畳表。大手マンションも使用
格安品
3,900円
9,900円
★
★
とにかく安価に当店クオリティでお届け
市松畳 価格表
い草の「根本の白さ」と「穂先の青さ」を利用して織られた市松柄の畳表です
ランク
表 替
新 畳
人 気
耐 久 性
コ メ ン ト
国 産 最高級品
13,000円
19,000円
★★★★
★★★★
その年1番のい草で市松柄が綺麗に織り込まれた畳表
国 産 上 級 品
11,500円
17,500円
★★★
★★★
無着色で安心・安全の国産畳表。市松柄も綺麗です
中国産 上 級 品
8,000円
14,000円
★★
★★
普及品に比べ、丈夫で綺麗な仕上がりになります
中国産 普 及 品
6,500円
12,500円
★
★
とりあえず、市松表で畳替えしたい方にオススメ


目積畳 価格表
目積畳は畳の目が細かいのが特徴です。目が細かい分、擦れにくいです
通常はヘリ無し畳に多く使われますが、ヘリ付き畳にすることで、少し変わった雰囲気の和室に仕上がります
ランク
表 替
新 畳
人 気
耐 久 性
コ メ ン ト
国産 最高級品
14,300円
20,300円
★★★★
★★★★★
日本一美しいといわれる幅広目積表。耐久性も◎
国産 高 級 品
10,800円
16,800円
★★★
★★★★
”国産・リーズナブル”に挑戦した目積畳表です
中国産 上級品
7,000円
13,000円
★
★★
普及品より耐久性があります
中国産 普及品
6,500円
12,500円
★
★
とりあえず目積畳表で畳替えをしたい方にオススメ
耐久性



目積畳表 一般的な畳表
裏返し 価格表
畳表を裏返し表面にして、畳床につけます
畳表は両面使用可能ですので、日に焼けたり、
傷んだ面を裏返して付け直すことで、きれいな畳になります
裏返しの時期は新畳・表替してから3年~5年が目安です
畳表の凹みやシミなどの状況によりおすすめしないことがあります
裏返し
3,800円
選べるオプション
防虫・防湿紙
対策するからには、効果が期待できる製品をお届けいたします
ダニ・カビ等の害虫、湿気にお悩みの方におすすめします
床下や畳床からの発生を防ぐことができます
人体への影響はほぼ無いため、小さいお子様がいるご家庭でも安心です
種 類
価 格
タ イ プ
コ メ ン ト
人気!防虫・防カビ紙
1,400円
畳と床の間
当店の人気№1 一度敷けば効果は半永久的
防虫・防湿紙
1,000円
畳と床の間
床下から湿気が多い住宅にお薦め 都市機構指定品
防虫・不織布
1,200円
畳床包み込み
畳床の防虫に有効 不織布が害虫ブロック 効果長続き

畳と床の間タイプ

畳床包み込みタイプ
畳 床
床の種類が選べるのも畳専門店ならでは
通常はインシュレーションボード(畳ボード)を使用した
畳床(ハードタイプ)になります
柔らかくて気持ちいいソフト加工や、昔ながらのわら床もご用意しています
種 類
価 格
仕 様
コ メ ン ト
ソフト加工
+1,000円
3mm厚不織布
5代目オススメ!足当たりが柔らかくなり気持ちいい!
わら床
+4,000円
畳と床の間
昔ながらの稲わら床 耐久性、調湿性に優れる
resize.jpg)
resize.jpg)
通常仕様(ハード)
ソフト加工
resize.jpg)
わら床
・上記料金表はすべて1帖あたりの金額(税別)になります
・半帖畳はそれぞれ価格の7割で計算します(縁無畳半畳は除く)
・新畳には建材床を使用します。藁床・その他床を希望の場合はご相談ください
・関東間(1畳176cm×88cmまで)以外は別途見積します
・営業エリア外も出張しておりますので、ご相談ください
(別途交通費を頂く場合があります)
・縁見本以外の特殊な縁を希望の方はご相談ください
◆◇別途料金◇◆
・古床処分費(1帖あたり1,700円)…新畳ご注文の場合のみ
・特殊な形状の畳(炉切りなど)は別途工賃を頂く場合があります
◆◇当日仕上がりの目安◇◆
<朝お伺いした場合>
新 畳 14帖
表替え 18帖
裏返し 24帖
夕方までにお届け
新 畳 6帖
表替え 12帖
裏返し 14帖
午前中お届け
目積畳 価格表
畳表を裏返し表面にして、畳床につけます
畳表は両面使用可能ですので、日に焼けたり、
傷んだ面を裏返して付け直すことで、きれいな畳になります
裏返しの時期は新畳・表替してから3年~5年が目安です
畳表の凹みやシミなどの状況によりおすすめしないことがあります
_JPG.jpg)
生産者
_JPG.jpg)
経糸
_JPG.jpg)
番手
_JPG.jpg)
丈夫さ ★★★ 人気す